リフォームを検討中の方へ!吹き抜け階段を活用した収納方法を紹介します!

  • コラム

「吹き抜けがある家に憧れを持っている」という方も、多くいらっしゃるでしょう。
吹き抜けの中でも、階段に吹き抜けを用いた「吹き抜け階段」は、非常にオススメの間取りです。
そこで今回の記事では、抜き抜け階段を活用した収納方法を紹介します。
リフォームを検討中の方は、ぜひ参考にしてください。

□ 吹き抜け階段のメリットを紹介します!

一般的な廊下と階段の組み合わせではなく、吹き抜け階段にすることはいくつかのメリットをもたらします。
ここでは、吹き抜け階段のメリットを3つ紹介します。

1つ目は、階下に光を届けてくれることです。
通常の階段を廊下に設置したとしても、踊り場や2階の光は、なかなか1階まで届きません。
しかし、大きな吹き抜けと階段を組み合わせた間取りにすれば、リビングに自然光をたくさん届けてくれます。
大きな窓を設置できない場合には、効果的に働く間取りでしょう。

2つ目は、開放感が生まれることです。
通常の階段は壁に囲まれている場合が多いため、少し閉塞感があります。
一方で吹き抜け階段は、階段自体に開放感が生まれるだけでなく、リビングも広く見せる効果が期待できます。

3つ目は、風通しが良くなることです。
1階と2階がつながることで風の通り道を確保でき、効率良く換気できる間取りを実現しやすくなります。
冷暖房の使用を少なくできる可能性があるだけでなく、エアコンやストーブの使用時に換気しやすくなるというメリットがあります。

□ 吹き抜け階段を活用する収納方法を紹介します!

吹き抜け階段には様々なメリットがあることを紹介しましたが、うまく活用すれば立派な収納スペースとしても便利に働きます。
ここでは、吹き抜け階段を活用する収納方法について紹介します。

途中で向きが変わるような階段の設置方法で、階段脇に1階から2階に吹き抜け空間がある場合は、背の高い収納家具を置くことをオススメします。
例えば、ボックス家具を積み重ねたり、ラックを組み立てたりすると、うまく空間を活用できるでしょう。
本や子供の遊び道具だけでなく、長さのあるスキー板や釣り竿なども簡単に収納できます。

また、階段上の吹き抜け部分も、工夫をすれば収納スペースとして活用できます。
つっぱり棒をうまく使うと雑貨用の収納庫へと早変わりし、2本並べたつっぱり棒の上に収納ボックスを置くようにすると良いでしょう。

また、収納ボックスはできるだけジャストサイズのものを選び、壁紙などを貼って統一感を出すとおしゃれな収納スペースにできるのでオススメです。

□ まとめ

今回は、吹き抜け階段を活用した収納方法について紹介しました。
収納スペースを作る際は、階段の昇り降りで頭をぶつけないように、棚の位置には注意するようにしましょう。
当社では、お客様の大切な財産であるお住まいを、より快適に過ごせるお住まいにすることを使命としています。
ぜひお気軽にご相談ください。

新着コラム

コラム一覧へ