最適な断熱リフォームとは?

  • お知らせ

家の外と中の熱を断つ!!それが『断熱』

断熱リフォームは、既存の建物に対して冬の冷気・夏の熱気をコントロールして【冬暖かくて夏涼しい】を向上させるための改修工事です。

<<<断熱リフォームのオススメ>>>

【屋根】

屋根裏に断熱材をいれる

屋根裏と屋根自体に断熱を取り付けることも可能で、ダブルでするとより断熱性能がUPします⇧

【壁】

壁を壊すと費用がかかってしまうので、壁を壊さず貼ることが可能な断熱ボード(ネオマ断熱ボード)がオススメ!

【床】

壁同様、床を剥ぐ工事をすると費用がかかってしまうので、床を壊さず、

床下から断熱材を施工します。

【窓】

内窓・外窓・ガラス交換など様々な方法があります。

お客様とご相談して一番最適なものをご提案させていただいております。

熱の出入りの約60%は窓や玄関などの開口部が原因。

断熱窓に替えただけで、体感温度はもちろんですが、防音効果もあるので、

冬暖かさ・夏涼しさ + 静かになった!!とお喜びのお声をよく耳にします。

<<<内部のリフォーム、リノベーション + 断熱リフォームを一緒にやる場合>>>

間取り変更や壁・床の張り替えをすると同時に断熱工事も一緒に出来るので一石二鳥!!

工事内容によって使用するオススメの断熱材が変わるので、

お家とリフォーム・リノベ内容に合わせてより快適な方法をご提案いたします。

フルリノベーションのお宅では、窓・壁の外気に触れる外面全部を断熱改修

発泡ウレタンは隙間を完全に塞ぐので、断熱・気密性にとても優れているため、床下の断熱などをする際にオススメです。

<<<断熱リフォームの種類>>>

断熱リフォームは、壁、屋根、床、窓など多様な部分で実施できます。

●住まい全体断熱

外気に面する床・壁・天井・窓を断熱することで、室温を一定に保ちやすく、家全体が快適空間になります!!!!

●使用頻度の高い箇所のみ断熱

日常の生活で使用する、居間や台所、寝室、水まわりとそれらを結ぶ廊下を生活ゾーンとして断熱する

よく使用するお部屋!

家族が集まるLDK!

ワークスペース!だけでも暖かくしたいワンルーム断熱リフォームも可能です!

●温度差があるお部屋のみ断熱

冬になると2階の寝室だけが寒い…暑い…やお風呂場と脱衣室、廊下の温度差が気になる…など、気になるお部屋のみ工事をすることも可能です。

ヒートショックも少なく、快適で健康的な暮らしを手に入れましょう♪

●既存住宅の改善

 特に古い住宅では、断熱性能が不足していることが多く、日本の住宅の約8割以上が断熱不足といわれています。

あなたのお家はいかがですか?

夏は暑いもの、冬は寒いもの、冷房は効かないもの…

そんな我慢、もうしないでください!!

夏は涼しく、冬は暖かい快適な暮らしができるようお手伝いいたします。

お気軽にご相談ください。

断熱リフォームで叶う 快適な暮らし の記事はこちらをクリック⇨https://renovation-place.com/2862/post-2862/

リノプレ RENOVATIONPLACE

新潟市中央区紫竹山3丁目10-6

☎025-250-7713

新着お知らせ

お知らせ一覧へ