床の防音リフォームで快適な暮らしへ!リフォーム前にできる防音方法もご紹介!

  • コラム

皆さんは、床の防音リフォームの際に何をすれば良いかご存知ですか。
床の防音リフォームをしたくても、方法が分からない方が多いと思います。
そこで今回は、床の防音リフォームの種類と費用、リフォームの前に気軽にできる防音方法についてご紹介します。

□ 床の防音リフォームの種類と費用について

1つ目は、フローリング付きの防音マットを敷くことです。
防音性のあるマットの上にフローリングを張り付けたものは、1平方メートルあたり1万円ほどです。
なお、すでにあるフローリングの上に敷くため、フローリングを取り外す費用がかかりません。

しかし、傾きがある場合は下地に問題があるため、フローリングを取り外してから基礎工事を行います。
そのため、費用がかかる場合があります。

2つ目は、二重床にリフォームすることです。
この場合は、コンクリートスラブに金属の支えを立て、その上に床を設置します。
コンクリートスラブに振動が伝わりにくくなることで、防音効果が生まれます。
なお、カーペットやフローリングを取り外すため、他のリフォームと比べて費用がかかります。

3つ目は、遮音性が高いフローリングに張り替えることです。
この場合は、フローリングの価格によって、総費用が変わります。
合板フローリングの価格は、1平方メートルあたり4000円ほどです。

□ リフォームの前に気軽にできる防音方法について

1つ目は、カーペットやラグマットで床の振動を抑えることです。
音の種類には、空気を通して伝わる空気音と、ものを通して伝わる固体音があります。
足音や機械の振動音は固体音に該当するため、床の振動を抑えることで減少します。
そこで、フローリングの床にカーペットやラグマットを敷くだけで防音できます。

2つ目は、壁にタンスやポスターを設置することです。
固体音が発生しやすい壁に室内の振動音が伝わるのを防ぐため、家具を壁にくっつけて置くと良いでしょう。
また、ポスターを貼るだけでも防音につながります。

しかし、振動音を発する機械や楽器が壁に触れてしまうと、騒音の原因となるため注意が必要です。

□ まとめ

今回は、床の防音リフォームの種類と費用、リフォームの前に気軽にできる防音方法についてご紹介しました。
床の防音リフォームにはマットを敷いたりする方法がありますが、タンスを設置するなどリフォーム前にできる簡単な防音方法もあります。
床の防音リフォームについてお考えの方はぜひ参考にしてみてください。

新着コラム

コラム一覧へ