キッチンにはどんな床材がおすすめ?選ぶ際のポイントもご紹介します!

  • コラム

キッチンの床材選びでお困りの方はいらっしゃいませんか。
キッチンは毎日使う場所のため、床材選びも重要になります。
今回はそんなキッチンの床材の種類と特徴についてと、選ぶ際のポイントを紹介します。
キッチンの床材を選ぶ際の参考にしてみてください。

□キッチンのおすすめの床材の種類と特徴について

今回は4種類の床材を紹介します。

1つ目はフローリングです。
フローリングには単層の天然素材を使った「無垢フローリング」と、合板に薄い化粧版を張り合わせた「複合フローリング」があり、キッチンの床材としてよく使われるのは複合フローリングです。

自然の温かみを感じられるフローリングは非常に人気のある素材で、他の部屋の床材とも合わせやすく、かつ機能性や耐久性に優れています。

2つ目はクッションフロアです。
水汚れや油汚れに強く、汚れやすいキッチンに適しています。
衝撃を吸収する素材でもあるため、足腰への負担を減らせます。

3つ目はタイルです。
タイルの魅力はそのデザイン性で、高級感のあるキッチンになります。
さらに水や汚れ、熱、衝撃にも強く、メンテナンスがしやすい素材です。

4つ目はコルクタイルです。
樹皮を原料とした断熱性の高い素材で、冬場の足元の冷えを抑えてくれます。
さらに弾力性もあるため、長時間の作業でも疲れにくくなります。

□キッチンの床材を選ぶ際のポイントとは?

*デザインの統一感

もし家のキッチンが独立型ではなく、ダイニングと繋がったオープンキッチンの場合、キッチンの床材とリビング・ダイニングの床材が調和するかを確認することをおすすめします。

キッチンだけ見て床材を決めてしまうと、部屋全体の統一感がなくなってしまい、浮いた印象になってしまいます。
なるべくリビング・ダイニングと同じ色合いや質感の床材を選ぶようにしましょう。

*使いやすさやお手入れのしやすさ

キッチンは毎日長時間立ち仕事をする場所なので、動きやすく滑りにくく、足腰への負担の少ない床材を選ぶことが大切です。

また水や油が床まではねてしまうこともよくあるので、あらかじめ掃除のしやすい床材を選ぶことをおすすめします。

□まとめ

今回はおすすめのキッチンの床材の種類と特徴、選ぶ際のポイントを紹介しました。
キッチンの床材はお手入れしやすくて使いやすい物を選ぶと良いでしょう。
当社は新潟でリノベーションを手掛けている会社です。
何かキッチンの床材に関して分からないことがありましたら、お気軽にご相談ください。

新着コラム

コラム一覧へ