老後は二階を使わない?老後に向けたリフォームのポイントを紹介!

  • コラム

「老後に備えてリフォームを考えている」
「老後は2階の部屋を使わなくなるのかな」

このような希望をお持ちの方は多いですよね。
老後の暮らしは、それまでの生活と大きな変化があります。
そのため、変化に合わせて暮らしやすい家にリフォームすることが大切です。
今回は、老後に向けたリフォームのポイントを紹介します。

□ 老後の暮らしにはどのような変化がある?

老後の暮らしは、それまでの暮らしに比べてどのような変化が起こるのかイメージが湧かない方は多いですよね。
そこで以下では、老後の暮らしに起きる変化を紹介します。

1つ目は、使わない部屋が増えることです。
老後は、子供が独立し子供部屋が空くことで使わない部屋が増えます。
子供がいた時は子供が掃除していた部屋を自分で掃除する必要が出てくるため、掃除がより大変になる場合があります。

2つ目は、足腰が弱くなることです。
老後は、段々と身体に不調をきたすことが多くなります。
また、生活習慣や加齢が原因で足腰が弱くなる場合もよくあります。
それに伴い、一戸建てでは2階への昇降が億劫に感じやすくなります。

このように、老後は家族のライフスタイルや身体的な変化を理由に、暮らしに変化が生まれます。

□老後に備えてリフォームする際のポイントとは?

上記で紹介したような老後の暮らしの変化が起こると、現在住んでいる家に不満を感じる場合が出てくるかもしれません。
そのため、老後に備えてリフォームをすることをおすすめします。
そして、リフォームの際には以下で紹介するポイントを意識しましょう。

*バリアフリーにする

老後に起こる身体的な変化に備えて、家全体をバリアフリー化しましょう。
例えば、玄関の段差をなくしたり、廊下に手すりを取り付けたりするリフォームはよくあります。
特に、2階は高齢になると使わなくなるケースが多いため、2階を取っ払って平屋にするリフォームはおすすめです。

*室内の温度を均一化する

高齢になると、急な温度変化によって身体に大きな負担を受けるヒートショックが起こる場合が多くなります。
ヒートショックは重大な事故に発展する恐れがあるため、しっかりとした対策が大切です。
具体的には、気密性や断熱性を高めることで室内全体の温度が一定になるようにすると良いです。

□ まとめ

以上、老後に向けたリフォームをする際のポイントを紹介しました。
いつまでも健康で元気な生活を送るには、家にも一工夫加えることが大切です。
今回の記事を参考に、老後の生活をイメージしながらリフォームを計画してください。

新着コラム

コラム一覧へ